2017年12月24日

中学生クラス納会のもよう(12/21)

12月21日
中学生クラスの納会がありました。
中学生になると定期的なテストに加え、部活動やクラブチームの練習もあり、小学校に通っていた頃と比べると時間的余裕が少なくなる中、中学生クラスのこども達は休むことも少なく、しっかり道場に通ってきます。
最近は小学校高学年のこども達も参加し始め、中学生になってからも稽古を続ける強い意欲を感じます。

20171221_jh.jpg
























posted by seidokai at 22:57| 日記 | 更新情報をチェックする

2017年02月25日

平成28年度ジュニアスポーツ空手道強化練習最終日のもよう

2月19日は、東京都が主催し狛江市空手道連盟が主管する「平成28年度ジュニアスポーツ空手道強化練習」最終日でした。
ルールの講義を受けた後、これまで学んできた組手の技術を実戦で発揮するべく、最終日は組手の試合を行いました。その試合ぶりに、こども達の技術の確かな向上を感じました。
参加したこども達には積極的に大会に参加し、また自信をもって試合に臨むことを期待しています。

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局

20170219_01.jpg





















20170219_02.jpg





















20170219_03.jpg





















20170219_04.jpg












posted by seidokai at 19:11| 日記 | 更新情報をチェックする

2017年01月03日

平成29年 指導員初稽古

1月3日、成道会の指導員初稽古を行いました。
成川会長の年頭の挨拶にはじまり、稽古の後は氏神様である伊豆美神社を訪れ、今年一年の安全を祈願して参りました。
国際空手道連盟玄制流成道会 事務局
1483444578206.jpg

























posted by seidokai at 21:25| 日記 | 更新情報をチェックする

平成28年末の行事のもよう(12月23日「ファミリー忘年会」、各道場の納会のもよう)


昨年末に行われた行事と稽古のもようをお知らせします。
12月23日、成道会の合同納会を兼ねた「ファミリー忘年会」が開催されました。
歓談に加え、空手の動きに因んだゲームなどで親睦を深め、とても盛況なものとなりました。
例年12月の最終稽古日に各道場の納会を開き、稽古後は会長以下指導員とともに車座になり、一人ひとりが今年の反省と来年の抱負を述べ散会することを成道会の伝統としています。
また、総本部道場の一般部では、私服での護身術の稽古を伝統としています。
危険を察知し自ら危険に近付かないことが何よりも大切なことですが、危急の事態に身を護るためどのような技術を用いるかを毎年学んでいます。

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局

1483444514629.jpg





















1483444477249.jpg





















1483444439480.jpg





















1483444546641.jpg





















201612_komaba.jpg


















posted by seidokai at 21:21| 日記 | 更新情報をチェックする

2016年12月26日

平成28年度ジュニアスポーツ空手道教室 最終日のもよう

11月27日(日)平成28年度ジュニアスポーツ空手道教室の最終日でした。
初心者と初級者は基本技術をおさらいした後、「体捌の型」の練習の成果を保護者の皆さまに披露しました。
体捌の型は通常3ヶ月ほどかけて正確さに重点をおきじっくりと覚える型で、稽古日の限られる教室の参加者には難しい課題かとも考えましたが、
この日は堂々とした演武を披露することができました。
中級者は基本技術を行った後、それぞれの級位に応じた型を稽古しました。
その後は指導員による「慈恩」の型の披露と、試合形式での自由組手を行いました。
指導員一同、この2ヶ月でのこどもたちの上達と成長を実感し、感慨深いものがありました。
最後の礼の後、全員で記念撮影をし、今年度の教室は幕を閉じました。
今年の教室も昨年同様に毎回30名ほどのこどもたちが参加し、とても盛況なものとなりました。
この教室は週に1回の稽古でしたが、約2ヶ月の教室に参加したことで、「続けることの大切さ」をこども達に感じ取ってもらえるよう願っています。

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局
20161127_01.jpg





















20161127_02.jpg

























posted by seidokai at 20:25| 日記 | 更新情報をチェックする