2016年07月24日

第49回東京都市町村総合体育大会(空手道競技)成績

7月17日に行われた第49回東京都市町村総合体育大会に狛江市空手道連盟のチームとして参加し、5位の成績を収めました。
心身のコンディションを保ち、試合に臨んだ選手と役員・スタッフの皆さま、お疲れ様でした。
国際空手道連盟玄制流成道会 事務局

1468743038643.jpg













posted by seidokai at 18:38| 大会成績 | 更新情報をチェックする

2016年06月06日

2016年 大田区春季空手道大会成績

6月5日(日)に行われた大田区民スポーツ大会春季空手道大会の成績をお知らせします。
特に初めて表彰されメダルを手にした選手の目の輝きが印象的でした。定期的に行っている「組手特別稽古」を続けた成果が出たものと考えます。
惜しくも表彰に届かなかった選手も大会での真剣勝負を良い経験にし、次の試合に向けて日々の稽古を頑張りましょう。
<形競技>
 ・一般男子シニアの部
   優勝 平野知広選手(総本部道場)
 ・一般段外者の部(男女)
   3位   尾間美千絵選手(二子玉川道場)
 ・中学生女子の部
   準優勝 白松 琳選手(総本部道場)
 
<組手競技>
 ・一般男子シニアAの部(50才以上)
   優勝 平野知広(総本部道場)
 ・中学生女子Bの部(1年生)
   準優勝 白松 琳(総本部道場)
 ・小学生女子Aの部(5~6年生)
   3位 山本歩実(二子玉川道場)
 ・小学生男子Bの部(3~4年生)
   ベスト8 福岡淳之介(総本部道場)

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局
20160605_ota01.jpg
















20160605_ota03.jpg





















20160605_ota02.jpg























posted by seidokai at 20:34| 大会成績 | 更新情報をチェックする

2016年05月25日

第30回東京都小学生空手道選手権大会(5月22日)

5月22日に「第30回東京都小学生空手道選手権大会」が開催され、成道会からは福岡淳之介選手(総本部道場少年部)が、組手 小学3年生男子の部に出場しました。

優れた技術をもつ選手が参加する東京都の大会に挑戦する福岡選手の果敢な姿勢は、普段の稽古に臨む真剣な態度からも見てとれました。
また、稽古生のさらなる成長と技術の伸展を支えるべく、指導員もより一層稽古内容の充実を考え実行するよい機会ともなりました。

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局

20160522.jpg



















posted by seidokai at 22:10| 大会成績 | 更新情報をチェックする

2016年04月17日

2016年 港区春季空手道競技大会成績

4月10日に行われた春季港区大会のもようをお知らせします。
惜しくも表彰の対象となる成績には至りませんでしたが、試合に出場し実戦経験を積むことが、次の稽古そして次の試合へとつながります。参加された選手の皆さんの次の成績に期待しています。

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局

1460861408189.jpg
























1460861488170.jpg


























posted by seidokai at 12:14| 大会成績 | 更新情報をチェックする

2015年12月06日

第22回東京都シニアオープン空手道選手権大会成績(11月29日)

11月29日に行われた第22回東京都シニアオープン空手道選手権大会の成績をお知らせします。

<組手>

 ◎男子45歳~49歳の部

  優秀選手賞 太田毅 選手(総本部道場)

 ◎男子50歳代の部

  優秀選手賞 平野知広選手(総本部道場)

 ◎男子 団体戦

  優勝 チーム名「ニッポンファミリー」
     木村賢(成道会指導員)、小西秀和(狛江道場)、平野知広(総本部道場)


国際空手道連盟玄制流成道会 事務局
posted by seidokai at 14:38| 大会成績 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。