2016年05月25日

組手強化特別稽古のもよう(5月21日)

5月21日の組手強化特別稽古のもようをお知らせします。
翌日の東京都小学生大会に出場する選手もおり、熱の入った稽古を行うことができました。

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局

20160521_01.jpg





















20160521_02.jpg





















20160521_03.jpg




























posted by seidokai at 21:56| 日記 | 更新情報をチェックする

2016年05月15日

平成28年春季昇段審査会のもよう

5月15日、春季昇段審査会が行われました。

審査に通るため直前まで努力を続けた姿勢は、審査の合否と同じくらい大切なものです。
合格された方も、日頃の稽古の成果を思うように発揮できなかった方も、審査までの過程を振り返り、日々の稽古に謙虚な姿勢で取り組み、次の審査に向けて努力しましょう。

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局


1463284915037.jpg


























posted by seidokai at 13:11| 日記 | 更新情報をチェックする

2016年04月17日

駒場留学生会館親睦会 演武のもよう(4月16日)

4月16日
駒場道場がある「駒場留学生会館」に招かれ、本会の会長代理である成川朋芽指導員が演武を披露しました。
駒場道場は1995年に開設されました。当時の所轄省庁から依頼を受けた本会の創始者・成川哲夫は、国外から来日した留学生に日本の伝統武道である空手道を伝え、その魅力を世界に発信することを続けてきました。成道会は今日に至るまでその姿勢を受け継ぎ、これからも世界に空手道の魅力を発信する所存です。

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局

1460860584326.jpg
























posted by seidokai at 12:18| 日記 | 更新情報をチェックする

2016年 港区春季空手道競技大会成績

4月10日に行われた春季港区大会のもようをお知らせします。
惜しくも表彰の対象となる成績には至りませんでしたが、試合に出場し実戦経験を積むことが、次の稽古そして次の試合へとつながります。参加された選手の皆さんの次の成績に期待しています。

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局

1460861408189.jpg
























1460861488170.jpg


























posted by seidokai at 12:14| 大会成績 | 更新情報をチェックする

2016年04月03日

「組手強化特別稽古」(4月2日)のもよう

昨日4月2日の「組手強化特別稽古」の模様をお知らせします。
特別稽古は少年部の会員一人ひとりが日々の練習の成果を大会で発揮できるよう、組手に特化した稽古の機会を設けたものです。
成道会の指導員一同は、会員一人ひとりが自らの上達を実感する結果を得るためにも稽古に対して自発的かつ積極的に向き合うことを強く願っています。

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局

20160402_01.jpg






















20160402_02.jpg
























posted by seidokai at 13:04| 日記 | 更新情報をチェックする