2016年02月26日

平成27年度ジュニアスポーツ空手道強化練習のもよう(2/21 最終日)

2月21日は、東京都が主催し狛江市空手道連盟が主管する「平成27年度ジュニアスポーツ空手道強化練習」最終日でした。
これまで学んできた基礎的な技術をおさらいした後、組手に特化した厳しい稽古の成果を発揮するべく、最終日は組手の試合を行いました。

その試合ぶりにはこども達の上達を確かなものと実感しました。

参加したこども達には自信をもって次の試合に臨むことを期待しています。

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局

20160221_01.jpg























20160221_02.jpg
















posted by seidokai at 22:23| 日記 | 更新情報をチェックする

2016年02月10日

「ジュニアスポーツ空手道強化練習」第5回目練習のもよう(狛江市空手道連盟主管)

2月7日
成道会が加盟する狛江市空手道連盟主管の「ジュニアスポーツ空手道強化練習」第5回目練習が行われました。
この日は、講師を和道流養和塾の甲畑先生が務められました。また練習中は、養和塾の山沢会長から成道会の稽古生に対しても分け隔てなく、重要なポイントを個別にご指導頂きました。
この日の練習では、組手の技術の基礎を固めるため、「その場基本」「移動基本」に始まり、その後はフットワークの強化と、手技も加え組手の実戦を想定した対人の攻防をくり返し練習しました。有意義で密度の濃い練習内容に、参加したこども達も練習後は充実した表情をしていました。

養和塾と成道会は、ともに狛江市空手道連盟を築き、40年以上の歳月にわたり歩んでまいりました。これからも流派と会派の垣根を超えて交流し、切磋琢磨する関係であり続けたいと強く思いました。

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局


20160207_jrkyouka01.jpg


























20160207_jrkyouka02.jpg



















20160207_jrkyouka03.jpg



























posted by seidokai at 21:28| 日記 | 更新情報をチェックする

2016年01月30日

1月27日 二子玉川道場の稽古のもよう

1月27日の二子玉川道場の稽古のもようをお知らせします。

20160127_futako01.jpg





















20160127_futako02.jpg





















20160127_futako03.jpg





















20160127_futako04.jpg























posted by seidokai at 19:41| 日記 | 更新情報をチェックする

「ジュニアスポーツ空手道強化練習」第3回目練習のもよう(狛江市空手道連盟主管)

1月24日
成道会が加盟する狛江市空手道連盟主管の「ジュニアスポーツ空手道強化練習」第3回目練習が行われました。
この日は相手との「間合い」を意識した練習を行いました
毎週上がる難度に、養和塾と成道会のこども達は四苦八苦しながらも、一生懸命取り組んでいました。

国際空手道連盟玄制流成道会 事務局

20160124_jrkyouka.jpg


























posted by seidokai at 19:06| 日記 | 更新情報をチェックする

2016年01月20日

成道会 平成28年鏡開き式

1月17日
成道会の鏡開き式が行われました。
鏡開き式は、1年の武道修行の始まりとして大切な節目の1日です。稽古生・指導員一体となり気合の入った稽古を行い、そして稽古生と指導員の有志で演武を披露しました。
国際空手道連盟玄制流成道会 事務局


20160117_01.jpg

























20160117_02.jpg
























20160117_03.jpg
























20160117_04.jpg

























posted by seidokai at 21:36| 日記 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。